================================================================ un-MML compiler for Standard MIDI File Copyright (C)2001 A.Watanabe ( S.W. ) ======================================================================== to do □ 調を『TimeKeyFlag』命令に変換 version 1.03 2010. 2. 1 ◆バグ修正 ・Note Offのオペコードに、"0x9n"を使用していた場合に、  正常に逆MMLコンパイルが出来なかった不具合を修正。 ◆仕様変更  以下の命令を出力するようにした。  但し、SMFデータ上にて、MIDIイベントが連続している必要があります。 ・Voice(value,msb,lsb); ・NRPN(msb,lsb,value); ・RPN(msb,lsb,value); ・BR(value); ・CoarseTune(value); ・FineTune(value); version 1.02 2009. 7. 7 ◆機能追加 ・/M オプションを追加。各MIDIイベントのMML出力をマスクできます。 ・/J オプションを追加。可能な命令のみ、ストトンで出力できます。 ・シーケンサー固有のメタイベント(0xFF 0x7F)を出力するようにした。 ・全チャンネルに、拍子情報をコメントアウトで出力するようにした。 ◆その他 ・オブジェクト指向っぽく、ソースを書き直した。 version 1.01 2009. 3.13 ◆機能追加 ・/B オプションを追加。小節線と改行出力の有無を設定できます。 ・/C オプションを追加。何小節で改行するか設定できます。 ・/Fmオプションを追加。出力する.mmlファイルを設定できます。 ◆仕様変更 ・"End of Track"までにメタイベント・システムエクスクルーシブが無い場合は、  メタイベント・エクスクルーシブの出力にて、  最後のイベントから"End of Track"まで、休符を出力しないようにした。 ◆バグ修正 ・"End of Track"までが休符だった場合、休符が出力されなかったバグを修正。 ・コントロールチェンジのタイミングが1[tick]違っていたバグを修正  →"System.ControllerShift = 0;"を出力するようにした。 ・MIDIプレイヤーで、曲名等が表示されなかったバグを修正。  →TR()関数の引数を、1からではなく、0から出力するようにした。 version 1.00 2009. 3.12 ・SMFからMMLへの変換に対応。 ・Note On/ Note Offを、以下のMMLレベルの命令に分解します。 v … ヴェロシティ o … オクターブ c 〜 b … 音程 ・音長は、付点13個まで対応しております。  付点が13個以上つく場合は、『%』をつけ、tick表記となります。 ・逆MML前にSMF中の拍子記号を検索する事で、  1小節毎に『|』、4小節毎に『改行』を出力します。  尚、拍子の変更でも改行します。