Top PageMIDI top

Pyotr Ilyich Tchaikovsky (ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー)

"The Swan Lake" Suite Op.20 (白鳥の湖)

ЛЕБЕДИНОЕ ОЭЕРО
LE LAC DES CYGNES

БАЛЕТ
В4-Х ДЕЙСТВИЯХ

Соч.20
[1875-1876]
ファイル Title
序奏 まもなく、幕が開けます。
バレーを含め、オペラでは開幕前に序奏が演奏されるのが一般的です。
白鳥の湖では、やがてジークフリード王子とオデット姫が向かえる、 悲しみのテーマを設定し、そのまま、第1幕が始まります。
演出家によっては、悪い魔法使いによって、 オデット姫が白鳥に変えられるシーンとして使用されます。
第1幕 ジークフリード王子の成年記念の舞踏会の前日。
城のエントランスで友人達と踊ります。
王妃が登場し、明日の舞踏会で「妻選びはおまえの義務だ。」と、窘める。
途方に暮れていると、飛んでゆく白鳥を見つけ白鳥狩を思いつきます。
第2幕 場面は、白鳥達の湖。
ジークフリード王子は、白鳥となったオデット姫と出会います。
2人は恋に落ち、廃墟で白鳥達と踊ります。
夜明け、ジークフリード王子は、舞踏会にオデット姫を招待します。
第3幕 舞踏会当日、6人の王女と踊るが、オデット姫は一向に現れません。
王妃は王子にどの娘を気に入ったか聞くが、王子はオデットを待っています。
魔法使いロートバルトは自分の娘をオデットに化けさせて、舞踏会に潜り込ませます。
王子は、オデットと思い喜び、自分の花嫁として選び、王妃もこれに承諾すします。
本物の白鳥の王女はこれを見て悲しみ、湖に帰ってゆきます。
突然、大音響が鳴り、魔法使いロートバルトとその娘が消えます。
王子は、始めて自分の過ちに気付き、湖へ向かいます。
第4幕 そして、場面は白鳥達の湖へ。
オデット姫が帰ってきて、ジークフリード王子に裏切られたことを告げます。
死のうとしたところでジークフリード王子が駆けつけて来て、王子は謝ります。
ジークフリード王子はオデット姫の王冠を取ってしまうが、 それはロートバルトの呪いで、オデット姫は死んでしまいます。
ジークフリード王子は悲しみ、白鳥の湖に身を投げてしまいます。
最後に、湖の静けさが残り、白鳥の湖は幕と閉じます。
曲数が多い為、別ページに移しました。
曲順や解説は、当時の公演のものにしていますが、現在の公演では異なる部分が多々あります。
特に当時の公演では、オデット姫とジークフリード王子は死んでしまいますが、 現在の公演では、魔法使いロートバルトを倒しオデット姫の呪いが解ける ハッピーエンドの場合が多いようです。


Piano Concerto No.1 B-flat minor Op.23 (ピアノ協奏曲 第一番 変ロ短調)

Piano Concerto No.1 B-flat minor Op.23
ファイル Title
MP3(Fantom)
MML(Fantom)
MML(SC8850)
SMF(SC8850)
No.1 Allegro non troppo e molto maestoso
MP3(Fantom)
MML(Fantom)
No.2 Andantino simplice
MP3(Fantom)
MML(Fantom)
No.3 Allegro con fuoco
チャイコフスキーの3つのピアノ協奏曲の中で一番有名な曲でしょうか。
チャイコフスキーはこの曲が完成すると、モスクワ音楽院長であり、ピアノ演奏の巨匠・指揮者・作曲家の ニコライ=ルビンシュタイン(Nicolai Rubinstein)氏に捧げ、初演を依頼した。
しかしながらニコライ氏は、「難しすぎて演奏できるものではない。」と痛烈に非難し、作り直しを要求した。
チャイコフスキーはこの作品に自信をもっており、後にベルリン・フィルハーモニー管弦楽団初代常任指揮者・芸術監督となる、 ハンス=フォン=ビューロ(Hans Guido Freiherr von Bulow)氏に楽譜を送る。
ビューロ氏はこの曲を賞賛し、1875年10月、ボストンで初演し大成功を収めた。
3年後、ニコライ=ルビンシュタイン氏は、チャイコフスキーに謝罪し、自分もピアノ演奏をするようになる。