都立工業高等専門学校(現、東京都立産業技術高等専門学校)を卒業、
機械工学が専攻だった癖に論理回路やオーディオ関係の技術者らしい。
趣味として、音楽関係のフリーソフト開発や、DTM・チップチューン活動をしたり、
オーケストラや吹奏楽団でオーボエを吹いてる人。
上のアドレスの『@』と『nifty』の間に『spa.』を追加して下さい。
画像で記載されているアドレスでも届きますが、スパム防止のフィルターを多数導入しています。
本ホームページはリンクフリーです。
リンクは、トップページ
"http://shaw.la.coocan.jp/"
にお願いいたします。
私が製作したフリーソフト等を公開しています。
主に音楽関係です。
Free softwares that I developed are opened to the public.
It is a musical relation mainly.
単一ファイルに対して、暗号・復号を行うソフトウェアです。
入出力する暗号ファイルは、CMS(*1)に準拠しています。
※対応しているCMSのタイプは、「暗号化データ(Encrypted-Data)」及び「封筒化データ(Enveloped-Data)」です。
「電子署名データ(Sighed-Data)」等には未対応です。
※暗号ファイルは、ASN.1(*2)のBER(*3)で出力します。
※CUI(コマンドライン・ユーザー・インターフェイス)アプリケーションです。
多倍長整数を扱う為のC++用クラスです。 アーカイブ中には、C++言語及び、アセンブリ言語(Microsoft Macro Assembler)のソースが含まれます。
C++言語の標準関数にて開発しているため、x86系32bitCPUであればコンパイルできるはずです。 尚、アーカイブ中のプロジェクトファイルは、 "Microsoft Visual C++.net 2008 Express Edition" となっております。 アセンブリ言語ソースは、Visual C++付属のアセンブラー"ML.EXE"でアセンブル可能です。
SMF (Standard MIDI File)を、テキスト音楽サクラ用のMML (Music Macro Language)に逆コンパイル(変換)するプログラムです。
1トラック中で和音を使用していても変換可能です。
English (英文)
This is un-compiler to the Sakura's MML (Music Macro Language) from SMF(Standard MIDI File).
Version 1.00 | : 2009. 3.12 初版 |
Version 1.03 | : 2010. 2. 1 |
PC9801エミュレータねこープロジェクトIIのFM音源エミュレート部を改善した物。
手元にPC98x1の実機が無い為、PC98x1エミュレータを導入してみたのだが、
FM音源のエミュレート結果が実機と若干違っていた為、公開されているソースコードを書き直してしまった。
チップチューン(chiptune)等にも、ご利用して頂ければと思います。
NEC社製パーソナルコンピュータ PC9801/PC9821用のFM音源ドライバーです。
26音源(YM2203)、73/86音源(YM2608)、ukky氏のPCMドライバーPPZ8に対応しております。
又、FM音源が無い場合は、BEEPでの再生も可能です。
MS-DOSの常駐型アプリケーションとして開発しています。
昔、ゲーム等のBGM制御を目的として開発したものですが、
チップチューン活動等にも是非ご利用ください
SHARP社 X1(Hu-BASIC, S-OS SWORD)用は、残念ながらバイナリーも、ソースコードも紛失しています。
English (英文)
This is device driver for the FM synthesizer of PC9801/PC9821 (NEC).
It can use the sound board "PC9801-26"(YM2203) and "PC9801-73/86"(YM2608).
Moreover, FSP can use the PCM Driver "PPZ8" (Mr. ukky developed).
This is a residing type application for MS-DOS of PC98.
Please use it for chiptune etc.
Version 1.0 | : 1997. 8.22 初版 |
Version 2.5c | : 2000.12.30 |
任天堂ファミリーコンピューターにて、BGM、効果音(SE)を制御するための音源ドライバーです。
ライブラリとして開発されており、ユーザーのアプリケーションから制御することができます。
This is a sound driver for the Nintendo Entertainment System (NES).
This can playing the Back-Ground Music(BGM) and the Sound Effect(SE).
This is developed as object library, and user application can control it.
Version 0.01α | : 2012. 8.10 α初版 |
Version 1.00 | : 2013. 2. 9 正式版初版 |
Version 1.30 | : 2030.12.29 |
BANDAI社製携帯型ゲーム機 ワンダースワン用のサウンドドライバーです。
内蔵音源及び、外部MIDI音源(RS-232C経由)に対応しています。
MASM、C言語用のライブラリ及び、ワンダーウィッチ用のIL(イン・ダイレクト・ライブラリ)にて配布しています。
尚、曲データの打ち込みには、別途MS-DOS若しくはMS-Windowsと、テキストエディタが必要です。
oswan等のエミュレータにも対応させており、
ワンダースワン, ワンダーウィッチの実機が無くても曲データの製作が可能です。
又、エミュレータ用のROMイメージにコンパイルした曲データ*.WSCファイルを、拡張子*.WSRに変更する事で、
Audio Overload等のプレイヤーでも再生可能です。
こちらも、ゲーム等のBGM制御を目的として開発したものですが、チップチューン活動等にも是非ご利用ください。
English (英文)
This is device driver for the WonderSwan (BANDAI Co.Ltd.).
This is the library for the C-language and the assembly language (MASM), and the IL (In direct library of WonderWitch).
It can use the WonderSwan emulator. (oswan etc..)
Therefore, user can make and play the music data without the WonderSwan and the WonderWitch.
Moreover, Audio Overload can play the WTD's music data converted to ROM image when extension of filename were changed from "WSC" to "WSR".
Please use it for chiptune etc.
Version 0.01β | : 2001. 5. 4 β初版 |
Version 1.00 | : 2001.12.30 正式版初版 |
Version 1.0c | : 2011.11. 1 |
BANDAI社 ワンダースワン(ワンダーウィッチも対応)用のライブラリです。
English (英文)
This is library for the WonderSwan (WonderWitch).
MS-DOS用のライブラリです。
English (英文)
This is library for the MS-DOS.
テキスト音楽サクラからの視点で、MIDI規格を説明しています。
さくらユーザーでなくても、読めるようには纏めているつもりです。
ワンダーウィッチ(WonderWitch)の取扱説明書が、アセンブリ言語使いの自分からは見難かったから、自分用に見やすく整理したもの。
ワンダーウィッチ(WonderWitch)でソフトウェアを開発する際に調べた事のメモ
Microsoft Macro Assembler (MASM) Version 6 以降について、
日本語の文献が余りにも少ないので、色々調べて、纏めたもの。
MASM 5以前の色々な文献で書いてあるような内容は省いてますので、MASMの基礎的な所は文献等で調べてください。
セキュリティー関連の技術について調べた物。
主に、暗号メッセージ構文(電子署名、暗号文書)
レジストリを、日本語で説明しようと思ったけど、余りにも多すぎて断念。
でも、一応、公開しておく。
英語を勉強しようと思って、その時にまとめたもの。
参考にならないので、宜しく。
文法を勉強したところで単語を知らないと、結局どうしようもないし、
それに結局は、英語というのは前置詞をいかにうまく使うかにあると思う。
下手に接続詞や関係代名詞とかを使わないで、どうやって前置詞で済ますか。
プログラミング言語の文法を覚える方法で、英語を覚えるのは無理でした。